SSブログ

ベースのわんこご飯レシピ [Natural care]

今日は、「バランス」が難しいから、きちんとしたレシピがあると安心、という、しつけの先生、ヨンタローさんのコメントについて考えてみました。ちなみに、ヨンタローさんも保護活動に関わっておられ、里子派です[ぴかぴか(新しい)]

きちんとしたレシピ... となると、例えば1週間分の材料と分量のリスト、ということになるのでしょうが、その通りに作るというのは、ちょっと負担が大きいですよね。
各レシピは各手作り食の本にお任せして...(と、最初からもうきちんとしていませんが[あせあせ(飛び散る汗)])もうちょっとゆる~い、いろんなアレンジの基本になるもの。
これを、Dr. Pitcairn's Complete Guide to Natural Health for Dogs & Cats という本をベースに私がアレンジしたものをご紹介します。


Image2.jpg

これはホリスティックケアの百科事典みたいなものなんですが、日本語版は、「イヌの食事ガイド」というタイトルで、食事についてだけの本になっています。でもこの本、食事の部分はちょっと実際にやるのは難しいという声も。私もこの4-5年この本とつきあって、やっとなんとなくつかめたかな~って感じです。ちなみに、日本語版も見たことありますが、初めてトライするなら、日本で今流行っている手作り本の方が参考になりそうです。


ごはん......1カップ
お肉.........1カップ
お豆.........1カップ
お野菜......適宜
オイル.......大さじ1
ガーリック..少量
おしょうゆ..ほんのちょっぴり。(小さじ1、と本にはあります)


上記は、本に書いてある割合。最後の二つはオプションでもいいと思います。本では、カルシウムやビタミンA, D, E などをビタミンサプリメントなどで補うレシピになっていますが、私はできるだけその部分を、食べ物・おやつの「いりこ」・自然素材のサプリメントで補うようにしています。

以下、私がやってることをご紹介しますが、「個体間の差」を忘れずに、ご自分のわんこちゃんに合った食事を探してみてくださいね[揺れるハート]
で、例えばパフィーは前、「肝臓が悪い」時があって、それによいとされる食べ物を積極的にあげました。
でも基本的なレシピはほとんど同じでした。


ごはん:冷ご飯を使います。できるだけ有機玄米。クスクスやキノアを使う時も。


Image4.jpg


お肉:いろいろローテーションさせます。よく使うのは、ターキー、チキン、ポーク、ラムなど。お値段的にお得なのは骨付きチキンで、味もおいしいようです。骨はお肉がやわらかくなったら取り除きます。


Image5.jpg


Image6.jpg
私は、自分が8年くらいベジだったこともあり、よくわからないお肉を食べるのは苦手。なので自分のためにも量は少なくなってもできるだけ上質の(オーガニックなど)お肉を選びます。日本であれば、信頼できるお肉屋さんがあるのですが、こちらでは抗生物質やホルモン剤を投与せず、植物ベースで育てたお肉を売ってる、Whole Foods というスーパーで購入します。


お豆:日本だと(大豆アレルギーのない子は)お豆腐も使ってました。こちらでよく使うのが、レンズ豆。下ごしらえをしなくて済むので便利です。インゲン豆やひよこ豆、グリーンピースもOK。ちなみにアズキはNGです。


Image3.jpg


お野菜:絶対にNGとわかってる玉ねぎなど以外の野菜(やフルーツ)を、細かく刻んであげます。生であげられるものはできるだけ生であげます。ニンジン、パセリ、ズッキーニなどはよくレシピ本に載っています。私はキャベツやブロッコリーもあげますが、この2つをNGとする本も。というわけで、説はいろいろですが、生であげるのに安全かつポピュラーなものに上記3つがあります。また、煮るものとしては、根野菜や、乾物もよく使います。おじやを作るときそのままポイ。


オイル:特に皮膚にトラブルがある場合、オイルでずいぶん解決することも。うちはフラックスシードオイルをあげてますが、この本にはベジタブルオイルとあります。いずれにしても高温処理していない、コールドプレスのオイルでなければNGです。


RIMG0444.JPG


ガーリック:ガーリックはNGとする説もありますが、積極的にあげよう!とする説もまたそれ以上にあります。私は虫除け対策にもあげています。月ちゃんの獣医さんもあげてるそうです。でも貧血の子はNGです!


おしょうゆ:これは、最後にちょっぴりたらす程度で、お味噌と同じく酵素を補給するもの。上記の本では生のにんにくをおしょうゆに漬けこんでおくとわんこも大喜びって書いてありました。でも内臓や排泄に支障があって塩気を控えた方がいい子はやめておいた方がいいかな~。ちなみに、良質なお塩もミネラルの補給によいとする本もあります。


Image1.jpg


私もいつもオーガニックのものをあげられるわけではありません。
オーガニック、があまり意味をなさない場合もありますし、オーガニックなど売ってるスーパーは遠いのですが、wholesome な食べ物は、私の趣味。
とにかくどんな食べ物がどんな風によいか、ってことを考えるのが楽しいので、私の場合はよい食べ物にはお金を使うって決めています。
その代わり、例えば外食は仕事・社交を除いてはほとんどしませんし、お弁当やデリバリーも一切なし。
でも、そうじゃない場合は、「できる範囲で」で全然いいと思いますし、フードが主で時々トッピングでも。
とにかく、楽しく♪ おいしく♪ =わんこも飼い主さんもハッピー。これが大切ですよねっ。

長くなるので、今日はここまで...。
最後に、しゃべる豆柴が欲しくてヘンな声を出してる月ちゃんをどうぞ~。


Aug7 064_500x375_500x375.jpg


Aug7 061_500x375_500x375.jpg


次は、作り方と実際の例です~。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティッ
クケアへ
にほんブログ村
参加しています

nice!(98)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 98

コメント 15

アレクリパパ

ワンコはオオカミが祖先だから、動物だけ食べさせれば良いのかなと思ったら、違うのですね。
オオカミも、いろいろなものを食べていたのでしょうね。
by アレクリパパ (2010-09-21 10:05) 

makitintin

実は私、パフィーのおくすりさんのお話に惹かれて
すごく読んでみたい~と買って読みました。「犬の食事ガイド」
でもレシピはちょっと自分には向いてなかったので
違う本も買ってみて、作ってます。
もう今は大体こんなかんじーって慣れてきました。
次の記事、楽しみ~♪
by makitintin (2010-09-21 10:19) 

terrybear

ガーリックはあげても大丈夫なんですね~
前獣医さんのおじょうさんが「ガーリックはタマネギと同じだから絶対ダメですよ!」って言っていて
もあなのお友達のママが手作りおやつでガーリックを入れていい匂いをさせていてもあなどうしても匂いにつられてマミーのコマンド聞かなかったときがあって・・・
そのガーリック入りのおやつ少しいただいたことがありました~
最近マミーもちょっと手作りご飯をカリカリに入れてます^^ゝ
by terrybear (2010-09-21 10:28) 

パフィーのおくすり

>アレクリパパさん、狼などの肉食動物も、獲物の胃袋の中身(草など)を食べているようで、やっぱりお肉だけ、ってことはないんです~。
どのくらい野菜をあげるか、っていうのはまた、いろいろ説があるみたいです。

>terrybear さん、ガーリックは、賛否両論なんです。推奨してる人もいれば、お知り合いの獣医さんのようにダメとおっしゃる方も。
なので、自分で「こうする!」って決めるしかないんですが、あげすぎなければ大丈夫かなって、経験的に思います。

> makitintin さ~ん、そうなのですよ、この本ちょっと、日本でやるには難しい感じです。
by パフィーのおくすり (2010-09-21 10:45) 

たろはな

うん、確かにあの本は、「気軽に長続きする手作り食」とは、ちょっと遠い存在でした。でも、基本的な内容は参考になりました。
ハナにはやったことはなかったのですが、あずきはNGって知りませんでした。何かの機会に詳しく教えてください。
by たろはな (2010-09-21 19:02) 

taro-chibi

ご訪問&nice!ありがとうございます!
ちゃんとご飯手作りしててスゴイな~
うちのニャンコは缶詰やレトルトばかりです(*^^;)
とっても勉強になりました~
by taro-chibi (2010-09-21 20:53) 

GOMIMA

初めましてm(__)m
ワンちゃんごはんレシピが目にとまり、、、
記事を読ませていただきました。
我が家も、夕食は手作りにしておりますが・・・
手作り本は、読めば読むほど、わからなくなって。
最近?これでいいのか???と思っていたところだったので
次の作り方と実際の例・・・参考にしたいと思いますm(__)m


by GOMIMA (2010-09-21 23:27) 

名犬ゴン太・・・の兄

う〜む。。。
うちでは、ウェイトコントロールのための量以外にはあまり気を配ってあげられていません。。。
たまには、何か考えたものをゴン太にあげてもいいかもしれないな〜。
そしたら、喜んでくれるかな?♪
by 名犬ゴン太・・・の兄 (2010-09-22 06:08) 

杏子ママ

味噌がいいことは知っていたのですが、
お醤油もなんですね。
アズキがダメなのは知りませんでした。
う〜ん、勉強になります...φ(..*)メモメモ




by 杏子ママ (2010-09-22 13:59) 

Cocoa母ちゃん

ご無沙汰していますmm


ベースって何より大切な気がするマミ、、、
手作り半々なマミですが作るときはまとめてストックで小分け冷凍!
療養中なLadiesもいる我が家、、、カリカリでも種類が6種類(汗)
だけどテズくりストックだと元はみんながOKな物に!
後はそれぞれの体調にあった肉魚そして新鮮な野菜を加えます!
a pinch ofという表現、、、マミも大好き^^
毎日のようにあれやらこれやらのa pinch ofを加えます^^;
by Cocoa母ちゃん (2010-09-22 18:08) 

ねね

日本のレシピ本持ってるのですが~
田舎のスーパーに売ってないような食材などを
使ってて・・・全然試せなかったりします(泣)

by ねね (2010-09-22 20:24) 

ヨンタロー♀

おおおー!いつもご丁寧にお答えありがとうございます!!
そうそう、こういうレシピがあると安心です。
お醤油は酵素だったんですねー。
以前、生食だったときにたまり醤油を入れていましたが、味付けかな?なんて思っていました。

諸説…、本当にたくさんの諸説ありますね。
だからこそ、しっかり自分のわんこと向き合って観察することが必要なんだなと、あらためて感じました。
う~ん、勉強になります。
もっと勉強しないとアカンなぁ、私。
ありがとうございました。
次も楽しみです!

by ヨンタロー♀ (2010-09-23 08:43) 

わんわん

何日か前にアニーがドッグフードを全然食べなかったので、手作りごはんをあげてみたんです。材料はご飯・ミックスビジタブル・ツナ缶・オリーブオイルでした。お水を入れて少し煮て、さましてからやってみました。でも、ほとんど食べようとしなかったんです~(>_<)味付けしなかったのがいけなかのかしら…(塩も入れませんでした)
前日、ドライブして吐いてしまって、ちょっと調子が悪かったのかもしれないんですが。。。
次回はお肉を使ってやってみます~
by わんわん (2010-09-23 12:59) 

パフィーのおくすり

みなさま、コメントをありがとうございます☆
手作りの記事に、こんなにたくさん関心が寄せられるというのはびっくりですが、わんこにとってはいいことですね♪
わんこの手作りご飯に関しての情報は、集めれば集めるほどわからなくなる、っていうのが正解かもです。
もともと人間も含めて生きものにはわからないことがまだまだいっぱいですもんね。
わんわんさん、アニーちゃんは、吐いた後で胃腸が本調子じゃなかったのではないでしょうか?
その後特別な変化があったのでなければ、ご飯を食べないことで調子を戻そうとしていたのかもしれません。
わんこのご飯は本当は味付けはいらないですよ~。おいしそうなお肉・お魚の香りさえあれば...
by パフィーのおくすり (2010-09-24 09:22) 

youzi

本を見ても、本によって言っている事が違ったり、
話を聞きに行っても、違った事が出てきたりと、
迷う事が多いですね。そうなってくると、自分はどのやり方を
ベースにしてやっていくかを決めていくのがいいのかも
しれませんね。
作り始めると、ご飯作りも楽しくなりそうですね。
by youzi (2010-09-24 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

保護犬「月ちゃん」と、保護猫「三ちゃん」の、ナチュラルライフのブログです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。