SSブログ

後悔しないケア [Tsuki the dog]

さて、再び過去記事整理。

こちらは比較的新しいものです。

まだまだ寒いので、今の時期は冬のケアもまだまだ必要です(なのでウィンターブレンドOK!)。


IMGP5715 (Copy).jpg


でもそろそろ、ムシの季節がやってきます。で、先代犬、パフィーの話です。

私とMikeさんが、なぜこんなに苦労をして(笑)オーガニックサプリの事業をするのか、という根本的なところを、この話はよく物語っているかもしれません。

--------------------------------------------

この時期になると毎年思い出すこと...

それは、肝臓の腫瘍をハーブのサプリで乗り越え、今度は心臓の問題(僧帽弁閉鎖不全症と言われていました)に悩んでいたころ。

私が中国へ出張中に、母から電話がかかってきて「パフィーが吐いちゃった」とのこと。

今でもその広州のホテルの部屋の、茶色いベッドカバーと、同僚の「大丈夫?どうしたの?」というサポートを覚えています。


Mari EIA Trip - Japan and China 2003 014 (Copy).jpg

ゾウの保護キャンペーンの一環で、象牙の市場調査によく行っていた広州。



心臓のことがあったので、頭が一瞬真っ白に。

最近は調子も良かったのにと思っていろいろ聞いているうちにわかったのが...

老齢になってからは止めていた、ノミダニ駆除薬を適用した、ということでした。

「獣医さんが、しておきましょうかね、と言ったから」。

何も知らない(知ろうとしない、というべきか。。。[もうやだ~(悲しい顔)])母は、「だってダニがついてたんだもの」。

あれだけ、ノミダニ駆除薬はしないでね、と念を押していたのに... と思ったものの、留守を頼んで仕事に出ていた身ではもちろんそんなことは言えません。

帰国してすぐに獣医さんで、心臓のせいなのかどうか、理由は何かだけを教えてほしくて聞いたところ、「〇〇(このノミダニ駆除薬)で具合が悪くなることは、100%ありません」。

「これは、獣医さんを変えなくてはならない」、と思いました。

もっと生き物の体を「わからない」「予測できない」というスタンスに立って考えることがその時のパフィーには必要だと私は直観的に信じていたからです(そしてその直感はこの場合は正しかった)。

獣医学の知識はなくとも、環境学に携わって46億年の地球のすごさについて学んできた経験から、「環境=自然=生きもの」について、人間は100%どころかわかっていないことの方が多い、と知っていたからです。

私は「獣医さんが何と言おうと、虫を殺せる薬品を、心臓が弱っている動物に適用するのがいいはずはない」という自分の直観を信じたわけですが...

製薬会社で研究員をしていた Mike さんが、「環境=自然=生きもの」について、人間は100%どころかわかっていないことの方が多い、という私の直観を、科学的な裏付けを持って同意するではありませんか。

そして明日配信予定のパフィーズのニュースレターにある情報で、私の直観が間違っていなかった(らしい)ことがわかりました。


IMG_3953 (Copy).jpg


米国政府、オーストラリア政府の調査で、やはりこうした薬品には adverse effect (有害な影響)についての報告があった、とされています。

読むにつけ、怖いことが多いのですが... そこにある通り、「嘔吐」はよくある有害な影響の一つ、なんだそうです。

これを読んだ時、なんとも言えない気持ちになりました。



その経験から。

健康な、病気を持っていない、他には薬品を投与していないコはともかく、シニア、病気持ち、薬を服用の子、などは、ぜひ控える手立てを考えてあげてください。

その相談に乗ってくれる獣医さんこそが、本当にペットを一緒に守れる獣医さんです。

私はこの時期、アスタミアの増量と、ガーリックペーストで乗り切ります。

本当の病気になった時、月ちゃんの、三ちゃんの内臓には活躍してもらわなくてはならないからです。

普段から、バウンシーでデトックスしていらないものはできるだけ排出、そしてアスタミアで健康な&虫の嫌がる体作り(月ちゃん)、アスタミアを振りかけて虫よけ(三ちゃん)(← これは偶然月ちゃんと耶馬渓でこの方法を再発見して以来試していることですが)。

「何が一番いいか」の答えは、どうやっても出ないけど、「何が一番いいと思って自分が行動したか」は後からでも確認できます。

後悔しない、素敵なオーガニックライフを、みなさんの愛するペットと送ってほしい。

心からそう思っています。



Japan-July-August-2003-049-768x1024 (Copy).jpg

--------------------------------------

どんなにおいしい味がついていても、体についた、あるいは体内にいる虫を駆除する薬品は、殺虫剤です。

残念ながら、今は環境汚染が本当にほんとう~にひどく、大気にも、水にも、食べものにも、あらゆる毒素が入っています。

だから何もしなくても薬品を摂取している私たちと愛犬・愛猫たち。

薬品は肝臓で分解され腎臓でろ過、そして尿として排出されるはずなのですが、量があまりに多いと処理しきれない。

そしてあまりにこの「肝腎」な臓器を働かせすぎると、本当に大切な時、つまり命に関わる病気になった時、すでに臓器がくたびれてしまっていたら。。。(例えばよく「脾臓はいらない」などと言われますが、この脾臓は他の臓器をあまりに働かせすぎると熱を持つとも言われています。)

犬や猫の身体を、病気としっかり戦える状態にしておくことが、日ごろのケアの目的であるとすると、そのサイクルはいたってシンプル。以下のようになると思います ↓

1. 普段からできるだけ彼らが摂取する薬品の量は減らす努力をする

2.普段から日常的に蓄積してしまう薬品や老廃物をしっかりデトックスして出しておく

3.ビタミン・ミネラルなどが豊富で新鮮な食べもので、バランスの取れた健康な身体作りをする

みんながこれをできるようにするお手伝いをするために、パフィーズのサプリはあります。


私の instagram ↓


ins_icon.gif


パフィーズの instagram ↓

ins_icon.gif


CLICK! ↓

Black Swish-white logo (Copy).jpg


nice!(273)  コメント(2) 

nice! 273

コメント 2

ヨンタロー

最近のわんこは体が弱いこが多いみたいですから、こういった問題はもっと知っておくべきだと思うのですが、教えてくださる獣医さんはほとんどいないのではないでしょうか。

うちのこのかかりつけの獣医さんは、ホリスティックのことはご存じないですが、使うことを否定せず、効果があがってるというと教えてくださいって逆に聞かれたりします。

どんどん広まるといいなー。
by ヨンタロー (2018-03-12 17:23) 

Mari

☆ ヨンタローさん

なんだか、ほんとにそうですね。最近、環境のせいとは思えない理由で突然亡くなってしまったりするコもいて、とっても悲しく思っています。

獣医さんうらやましいです。最近はそういう方も増えて来て頼もしいですね。

一緒に広めましょうw

by Mari (2018-03-21 09:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

保護犬「月ちゃん」と、保護猫「三ちゃん」の、ナチュラルライフのブログです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。