SSブログ

ナチュラルなノミよけ対策 [Organic]

みなさま、このブログを読んでくださっていつも本当にありがとうございます。
(今さらですがまたまたボーっとしている間にNice の数が2000を超えていました。)

RIMG4009_500x375.jpg

そろそろアジサイ... ということは梅雨→夏の暑さ、と、わんこにとってはあまりうれしくない季節ですね。 「ノミよけはどうしていますか?アメリカではどんなのを?」というご質問をいただいたので、参考までにご紹介しますね。情報量が多いから長くなっちゃいます。ご興味のある方だけどうぞ~。

えーと、アメリカでも主流はフロントライン的なものです。または、首輪にするタイプのノミ除けも使っている人はいます。

m_RIMG3128.JPG

以前の記事「森の一軒家のお兄さんわんこ」 Taka くん、自然がいっぱいなところに住んでてノミがいるから、首輪タイプを使ってました。(←私の勧めでナチュラルケアに変えましたが)

日本もそうですがアメリカでも、ナチュラル派は、上記のタイプのノミよけ商品にはご存知のように殺虫剤成分が入っているので使わず、ブラッシングなど下に紹介する方法です。
ナルトさんは以前は薬の開発をしていた生物化学の専門家なのですが、彼によると上記のタイプには、長く使い続けると「人体にも有害」な「ピレスロイド」という成分の入った「ペルメトリン」という殺虫剤成分が入っている場合が多いそうです。
(英語ですがこちらのリンクに、主要なこのタイプの商品18品にペルメトリンが入ってるとあります。)

上記タイプを使っていらっしゃる方のために書いておくと、もちろん、こうした商品は健康なわんこであれば解毒できる分量が計算されているはずです。

気をつけなければいけないのは、手術や病気などで体調が万全でないわんこ、免疫力の低下しているわんこの場合。体が回復しようとがんばっているところへこういうものを投与すると、体にさらなる負荷を与えることに...。特に、年をとってる子、赤ちゃんわんこ、お母さんわんこ。それから、皮膚の調子がよくない子、う○ちやおっしっこがあまり出ない子、内臓(特に肝臓)の弱い子は、かなり負担となり、症状が悪化することがあるようです。アメリカのホリスティック獣医さんの書いた、私がバイブルとしていつも紹介している本には、よくないと書いてあります。さらにさらに、「ワクチンを打ってすぐの子」もやめておいた方がいいと別の文献にはありました。)

RIMG4031_500x375.jpg

実は、以前私が出張中、先代犬パフィーにこのタイプのノミ除けを、獣医さんに勧められ家族が施しちゃったことがあります。
その時パフィーはもう14歳。肝臓の数値が安定しかけてたころで、やっぱり吐いちゃったそうです。
「吐いちゃったけど、どうしてだろう?」と言われ、いろいろ電話で聞いていたら、やっぱりコレをしたとのことで、パフィーにとても申し訳なく思いました。

とりあえずノミ対策、気になる方のために簡単にできるナチュラルな方法をご紹介します。

RIMG4053_500x375.jpg

実にいろいろあるのですが、月ちゃんはと言うと... 基本私は面倒くさがりなのでほんとに基本的なことだけです。でも、それぞれのわんこの違い、気候の違い、飼い主さんの生活スタイルの違いなどなどあるので、自分と自分のわんこにとって一番いい、やりやすい方法でいいと思います。参考までに、月ちゃんは:
外から戻ったらブラッシングをする
外、特に草原などに出かける前にはローズマリーなど虫がきらいなハーブの粉(またはスプレーもありますね)をふりかけ、よーく毛と皮膚になじませる
シャンプーは、以前ご紹介したラベンダーオイルの入ったもの(あまりシャンプーしませんが!)
食事にガーリックを混ぜる(食事でもよいし、サプリとかおやつでもOK)

たまに忘れるときもあるんですが(たまに、じゃないかな~)あれだけ草原を走り回っていて、ノミ、一度首のところに見つけたきりです。
ベッドで一緒に寝てますが、われわれがノミやダニにかまれたこともありません。日本と気候は違いますが、カリフォルニアにもやっぱりいます、しかも大きいのが。

DSCF1289.jpg

ナチュラルケア派でない場合は(うちの両親とか!)コンベンショナルな商品を首に「ぽちっ」とする方が簡単と言えば簡単かもしれません。
でもこれも考え方次第で、蓄積する体への負担→獣医さんへ行かなくてはならない[がく~(落胆した顔)]ということになった場合、わんこへのストレス、人間の手間&コスト(とストレス)を考えると、捉え方の問題かなと思います。
私は、自分の場合もホリスティックケアが基本なので、病院へは「診断してもらう」ということのみを目的として行き、お薬は処方されてもよっぽどの場合でないと飲みません[あせあせ(飛び散る汗)](いつも母に怒られてま~す)。
だから月ちゃんの場合も同じです。
最初からこうではなかったんですが、パフィーのときにいろいろな病気や場面に遭遇したため、私もずいぶん肝が据わっちゃいました(笑)。
とにかくこれは、何を自分が大切にしたいか(ナチュラルケアで万が一ノミが少々残ってしまってもそのリスクも覚悟、とか)、という考え方の問題かも。そういう意味では、飼い主は自己責任でいろいろな選択をしなくてはならないし、わんこは飼い主さんと運命共同体ですね。

月ちゃんよ、運命共同体だもんね、いろいろゆるしてね~[三日月]

続きは、また次回に~[るんるん]

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティッ
クケアへ
にほんブログ村
参加しています

nice!(78)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 78

コメント 22

hotmama

こんにちは
いろいろためになりました。
バフィーのお薬さんのブログ見てから、お医者さんいけばよかった
さっき、お医者さんに行って、フロントラインしてもらったばかりでした。
たしかに運命共同体、この言葉につきますね。
by hotmama (2010-05-28 17:14) 

パフィーのおくすり

hotmama さん

コメントありがとうございます。
今日は時間にちょっと余裕があるのと、この記事は書くのにちょっと勇気が要ったのでコメントを...

これにも書きましたが、健康な子であれば解毒できるはずなので... みなさんを心配させたくはないのです。(でもご質問いただいてしまい気になるから書いちゃいました)。
水分などをしっかりあげて、じゃんじゃんおしっこをさせてあげるといいですよ。
獣医さんは、あまりいろいろ考えずに勧めている場合があるのかもしれないから、自分のわんこを観察して選択するしかないですね。
by パフィーのおくすり (2010-05-28 17:47) 

DEMIりん

よかった♪
パフィーのおくすりさんのブログを読んで
なんだか改めて安心!
チロはラベンダーオイル入りのシャンプーで洗っていて、
我が家の庭にはすごい量のローズマリーが生え放題なので(^_^;)
それを摘んでパスタ鍋で蒸留水作ってふりかけたりしています。
そうでなくても⊂゜U┬────┬~ 
チロはローズマリーの葉の下に突っ込んでいくので(~_~;)
ローズマリーの香りをぷんぷんさせている時があります(^。^)
by DEMIりん (2010-05-28 19:00) 

アレクリパパ

ウチは、フロントラインです。
ナチュラル派の、特にハーブの活用は、良いですね。
効果も月ちゃんで確認済みですもんね。
by アレクリパパ (2010-05-28 19:23) 

tomomame

私も、この点はパフィーのおくすりさんと同じ考えで、
薬は良い面もあるとはわかっているのですが、
蓄積することを考えてしまうのでフロントライン等は使っていません。
今回のお話は、とても励み&自信になりました。
私は外から家に入れる時、毎回お風呂場に直行させて、
ブラッシング&シャンプー(といっても、せっけんでゴシゴシ洗って
すすぐだけですが)しています。
(自分もせっけんシャンプーなので、弱酸性とか弱アルカリ性って
そんなに気にしなくてもすぐ中性になるんじゃないの?と思って)
ハーブも試してみようかと思いました^^
(自分用に化粧水などは作っているので、材料ありますので)
by tomomame (2010-05-28 21:08) 

kuro0301

私は、フロントライン使ってますが、薬をつけると
犬が嫌がるんですよね~
今度、ハーブで試してみます^^
by kuro0301 (2010-05-28 22:00) 

kyon

パフィーのおくすりさんは、ご自分にも、ホリスティックケアなんですね~。
私もまだまだ勉強不足ですが、ホリスティックケアには大変感心があります。(医療現場で働いていたのに矛盾してますが・・・)

なので、今はワンコもニャンコも飼っていませんが、とっても勉強になります。

月ちゃんもそんなパフィーのおくすりさんの考え方に賛成してるはずですよ~!!


by kyon (2010-05-28 22:03) 

youzi

フロントラインは良くないって言いますよね。
なぜか、ももは一度も獣医さんに勧められた事がありません。
基本的に昼間は庭にいて、穴掘ってその中に入っていたり
していたので、それが良かったのかなって思ったりもします。
ブラッシングも嫌いな子だったのにね。散歩の時もよく
プルプルと体を振っていたので、ノミもたまらんって
感じだったのかな。


by youzi (2010-05-28 22:10) 

Michy

蚤&ダニよけには色んな考え方がありますが、第一は
自分の犬に合った方法を選ぶという事ですね。
皮膚の弱いコ、内蔵の弱いコ等々ありますから一概に
どれがいいとは言えません。
我が家は幸い皮膚は強く、かかりつけの先生に相談したら
フロントラインは大丈夫と言われたので使っています。
蚤やダニが繁殖してしまってからのストレスも考えると、
ズボラな私にはこれが一番合っているからと思い…
それぞれが一番合った方法に出会えるといいですね。
by Michy (2010-05-28 22:55) 

sweet_grass2006

こんにちは。
パフィーのお薬さんの考え方は、そっくりそのまま人間にも当てはまるなあと思いながら、記事を読ませていただきました。
ローズマリーの虫よけは先日テレビで防虫効果があるから、タンスにも良いというのを知りました。なるべく薬から遠ざかった生活で、人間も含めて、免疫力を高めたいですね。いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
今日の月ちゃんのお写真も、きりっとした表情が素敵ですね^^。

by sweet_grass2006 (2010-05-29 00:14) 

kokomokodog

我が家もフロントラインは使っておりません。
多頭飼いの場合、仲良しさんや、親子同士、なめあいっこするので、
口にはいる可能性は高いです。
あと、あの刺激性の匂いが、、、
パフィーのおくすりさんに教えていただいたシャンプー!もうめちゃ気に入っています。
我が家の子達、ふわふわで良い匂いだし、、、全然今までのシャンプーと違います。
このシャンプーとアロマの虫除けのスプレーで、、、
家の庭にはたくさんローズマリー育てておりまして、彼らが遊ぶと自然とその匂いがくっついていま~す。
by kokomokodog (2010-05-29 00:33) 

gongon

勉強になりました。
うちはフロントラインを使っています。
公園の草っぱらが好きだし、散歩は1~2時間と長いので
ノミ、ダニ対策はしっかりしないとと思ってますが
よくないんですね。庭のローズマリーを使って
虫除け対策してみようとおもいました。

by gongon (2010-05-29 00:41) 

杏子ママ

ワンコと飼い主はホント運命共同体ですね。
しかも、判断は飼い主に一任されていますから責任重大です。

フロントラインを使うのがとても気になって、獣医さんにいろいろ聞きました。
日本の場合は地域差が大分あるようです。現在、大河は大阪へ行っているのですが、関西へ行く前提でどうしたら良いか獣医さんに相談し対応しています。
旅行に行く場合は行き先の情報を得ておくのが良いんだな〜、と今回思いました。

パフィーのおくすりさんの記事は勉強になります。
ありがとうございます。
ホリスティックについて大変興味あるのですが、日本ではあまり文献もないし、ホリスティックを理解してくださる獣医さんも少ないのが残念です。
by 杏子ママ (2010-05-29 11:01) 

miwa

ウチは年に1回ぐらいはフロントラインを使用しますが
以前、肌の調子が悪い時にフロントラインをつけると赤く
腫れちゃった時に出合ったLENEEM(レニーム)を今でも
使用してます。ニームオイルとムクロジが入ってるようです。
草むらの中に入っていくモモなのでお友達から心配されますが
意外と平気なんです。
by miwa (2010-05-29 14:03) 

プースケ

こんにちは(^_^)
こちらのブログを拝見して以前飼っていた愛犬を
懐かしく思い出しました。草原を走り回っている
月ちゃん可愛いですね(*^_^*)
by プースケ (2010-05-29 17:06) 

ペリペリドット

ローズマリー、今度使ってみたいと思います。
ところでガーリックはワンコに大丈夫なのでしょうか?
教えてくださいまし~
by ペリペリドット (2010-05-29 17:12) 

Cocoa母ちゃん

はぁぁ、、、
3枚目、、、そっちにノンがお邪魔しているかと思いましたぁ(笑)

この時期からとくにマダニには要注意ですよね~
家もなぜかココアさんが好まれるタイプでね、、、
色々考えてみたがマミとして考えられる理由がココアの体臭!!
家では唯一匂う子がココアなんだよなぁーー;
体温も他の子よりちょっと高め、これも原因の一つと病院でも言われたぁ

とにかく、それぞれの子にあったケアーが必要ですよね!
家もお出かけ好きなFAMILYだから一人一人に合わせてケアーを!!
普段の散歩コースでは白っぽいウエアーを着せて帰ったらブラシング!
知らないところへお出かけの際はレニームのスプレーを全員に!
これはなめてもOKなものね^^
庭にはローズマリーを植えてます、、、
手作りジャーキーにも使うようにしてますよん^^

フロントライン、、、マミも使ったり使わなかったりの過去が、、、
今はできる限りワンズの体力作りをしてあげて予防をね^^
by Cocoa母ちゃん (2010-05-29 22:15) 

名犬ゴン太・・・の兄

こんばんは^^

フロントラインはあまりよくないのですか。。。
うちでも使っているので、すこし考えないといけませんね。
有益な情報をありがとうございました。
by 名犬ゴン太・・・の兄 (2010-05-29 22:17) 

ヨンタロー♀

あー、お答えしにくいことにご丁寧にご回答いただきまして、本当にありがとうございました。
やはりわんこ事情はアメリカやイギリスやドイツが先進的だという話もありますから、とっても興味がありましたので、お聞きしてしまいました。
フロントラインがよくないのではなくて、それ以外にも選択肢がありますよ、ってことですよね。
ちなみに我が家では、クローブとかゼラニウムとかが入ったものを使っています。やはり効果はちょっと弱いですが、舐めてしまっても安心なので。

とってもためになりました。ありがとうございましたー。
by ヨンタロー♀ (2010-05-30 00:21) 

pi-ro

月ちゃんは、口を閉じているのが多いですね
我が家の隣の大好きだった子もそうでした(^^)
by pi-ro (2010-05-30 15:33) 

パフィーのおくすり

みなさま、コメントをありがとうございます♪
いろんなケアの方法がわかって、とてもおもしろいです~。
ニームは結構人気があるのですね。
Cocoa 母ちゃんさんのおっしゃるように、体臭とか体の色も、たぶんすごく関係あるかも。あと、毛足の長さについて触れるのを忘れてましたが、パフィーの時はもちろんもっと大変でした(ゴールデン)。
ペリペリドットさん、ガーリックは、賛否両論あるようです。
でもアメリカだと割と普通にフードやサプリに入ってる感じ。
以前調べたときは、適量であればよい、という感じのことを書いてあるのも見ました。
pi-ro さん、そうなんですよ~。でもたぶん、これはいいことみたいです。
口で息をするより鼻でする方がよい、というのは人間の場合でもいいますよね。
by パフィーのおくすり (2010-05-30 16:21) 

ちょこ

こんにちはぁ~~
はじめまして、ちょこです☆
パフィーのおくすりさん、写真写すの上手いですね!
私は、犬の写真写すの下手だからいつもぶれちゃいます(>Д<)ノ
それと、カリフォルニアにいるんですか!
すごいですね!
景色が綺麗です!
by ちょこ (2010-05-30 18:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

保護犬「月ちゃん」と、保護猫「三ちゃん」の、ナチュラルライフのブログです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。